阿弥陀岳南陵

日 程:2022年8月11日〜12日
参加者:会員2名

【1日目】

4:45 まだ薄暗いうちに船山十字路を出発します。
しばらく林道を歩いたのち、旭小屋前を通って尾根に取付き、立場山へ向かいます。
7:10 延々と続く急登を経て立場山に到着。
7:30 権現岳方面からも見える青ナギです。奥には阿弥陀岳も見えます。
青ナギからしばらく登った先からは、快適な稜線歩きです。
稜線は花が咲き乱れてお花畑のようでした。
迫力満点のP3が間近に迫ります。
本ルート核心部のP3ルンゼを慎重につめます。
テント装備と登攀具でザックが重たい・・・
ルンゼを抜けたら、あと少しで山頂です。
9:35 阿弥陀岳山頂に到着。
山頂は、南稜と違って、たくさんの登山者で賑わっていました。
この日は天気も良く、遠く富士山まで見渡せました。
山頂で少し休憩したら、赤岳鉱泉へ向かいます。
お昼前には赤岳鉱泉へ到着。
テントを張ってビールを飲みながらのんびり過ごします。
がっつり行動する山行も好きだけど、たまにはこういうのもいい。
夕食は、赤岳鉱泉名物のステーキ。白飯とポトフもお代わり自由で大満足。
翌日のお天気を気にしながら、20:00には就寝。

【2日目】

2日目は、ご覧の通り雨・・・さすが雨男のYさん。Kさんもがっかり。
小同心クラックの登攀は諦め、水を吸って行きより重くなったザックを背負い、二人してトボトボと下山します。
八ヶ岳山荘から船山十字路までタクシー利用の予定でしたが、予約が多くて時間がかかる様子とのことだったので、歩いて戻ることに。1時間ほど歩いて9:30頃には船山十字路に到着、銭湯に寄ってサッパリして帰路につきました。

おしまい