御嶽山 2021・8・4 黒沢口六合目から御嶽山をめざす 3:30に岐阜を出発し、黒沢口までわずかというところで快晴下の御岳に期待は膨らむ 7:25 計画書より1時間遅れで出発 いよいよ登山道に入る いきなり木の階段が現れる。この階段が延々と続くことになる。 8:18 行場山荘に到着 七合目 行場山荘裏手の登山道にある立て看板 ヘリコプターが何機も往復する。荷揚げ用ヘリに混じって、レスキュー隊のヘリも飛んでいった。 延々と階段が続く。 9:20 八合目女人堂の小屋でヘリの荷揚げ作業に遭遇。大量の砂をかぶることになった。 ヘリの荷揚げ作業の準備に忙しい イワギキョウ 10:42 石室山荘に到着 しばし、休息と取らせていただく。 うどんをいただく。九百円也。おいしいおつゆと、具沢山で体も温まりました。 11:12 九合目 オンタデ 頂上直下に備えられた、コンクリート製のシェルター。 2014年の噴火で亡くなられた方々の慰霊碑 11:47 山頂到着 一の池は火山灰により、異様な色をしている ニノ池もほとんどが火山灰で埋まってしまった。 登ってきた道を下る この日(水曜日)は本当にヘリがよく飛んでいた。 モミジカラマツ 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…