火打山で春スキー

行程
4月27日:笹ヶ峰〜高谷池ヒュッテ
4月28日:高谷池ヒュッテ〜火打山〜サクラ谷〜高谷池ヒュッテ
4月29日:高谷池ヒュッテ〜三田原山〜笹ヶ峰

参加者:会員3名、非会員1名

ゴールデンウィークに頚城山塊の火打山、三田原山に山スキーに出かけました。例年に比べて雪が少なく、予定のルートが滑れなかったり藪漕ぎになったりと苦労もありましたが、お天気にも恵まれ楽しい3日間でした。

笹ヶ峰登山口からしばらく登ると雪も途切れることなく、スキーで歩くことができました。
黒沢の橋を渡ると急登となり雪も途切れます。スキーを担いで登ります。
稜線に出ると傾斜も落ち、気持ちの良い針葉樹の森が続きます。
しばらく歩くと高谷池ヒュッテの三角屋根が見えてきました。左手には火打山も望まれます。
翌日は快晴! 北アルプス、後立山連峰が綺麗に見えます。
火打山の少し手前においしそうなボウル斜面を発見。1本いただきます。
参加者のうちのひとりはボーダー。かっ飛んでいきました。
本格的な山スキーは初めてというMさんも負けてはいませんね。
快晴の中、ボウルの底でまったり。至福の時ですね。
滑ったらその分登り返すのが山スキー。
絵になる1枚ですね。
火打山頂上でお決まりの記念写真。
頂上からは北アルプスがクッキリ。八ヶ岳や富士山も望まれました。
こちらは妙高山と明日登る三田原山。三田原山が妙高火山の外輪山であることがよくわかります。三田原山からは、右に伸びるスロープを滑る予定です。少なくとも上部には雪がついていることを確認できました。
頂上から南面の急斜面にドロップ。
南斜面を滑った後、少し登り返しました。かすかに我々の描いたシュプールが見え、感無量です。
さらにサクラ谷に滑り込みます。
快調に滑り続けましたが、途中で雪が切れ流水が現れたのでそこからヒュッテに登り返しました。
今回すべる予定だった影火打の斜面では全層雪崩が発生し、茶色い斜面が見えていました。こんな雪崩に巻き込まれたら、ひとたまりもありませんね。
最終日、3日間お世話になった高谷池ヒュッテを後にして、三田原山に向かいます。
黒沢池に滑り込んだ後、三田原山に向けて登ります。外輪山の稜線は、内側に雪庇が張り出し、急斜面となって落ちているので注意が必要です。
斜面上部にはしっかり雪が残っており、快適な滑降が楽しめそうです。
しかし、最後は雪も途切れスキーを担いで藪漕ぎとなりました。
 
車道に出て終了。おつかれさまでした。